PC救急隊本部

活動報告

落雷によるPCの故障時の対策

7月から8月にかけては、雷によるトラブルが特に多くなります。普段のパソコントラブルは主に「人為的操作ミス」や「経年劣化」が原因ですが、この季節には「天災」によるトラブルが加わります。落雷によるパソコンの故障は、特に注意が […]

活動報告

バッテリートラブルの予防

・最近ご依頼で「ノートパソコンの中が膨張して裏蓋が浮いてしまっている」「ノートパソコンの充電がすぐに切れる」などのバッテリー回りのトラブルが多くなっています。これらのトラブルは予防対応をすることにより故障するリスクを軽減 […]

会社関連・ニュース・お知らせ

お盆期間も通常営業のお知らせ

お客様各位 いつもPC救急隊をご利用いただき、誠にありがとうございます。お盆休み期間中も、皆様のパソコンに関するトラブルやお悩みを解決するため、通常通り営業を行います。 営業時間に変更はございませんが、お電話や訪問サポー […]

サービス(ウィルス対応)

サポート詐欺の新しい症状・手口

1.サポート詐欺の新しい症状・手口 先週末にお客様がパソコンを起動すると画面が黒くなってマイクロソフトに電話してくださいという表示が出るという症状で依頼があり、訪問したところパソコンを起動後のデスクトップ表示された直後に […]

サービス(トラブル対応)

ゲーミングPCを設定する際にディスプレイ回りで気を付けたいこと

最近、ゲーミングPCの初期設定の訪問依頼が多いのですが、パソコンの接続の際にお客様が間違えやすい内容がありましたのでお話いたします。 1.モニターと本体の映像端子の挿し間違え 本体背面にモニターとパソコンを繋ぐ端子があり […]