ジャパンエイド PC救急隊新潟SC 芝田からのご提案です。
この夏も残暑が厳しいですね。
クルマで修理に向かい、目的地で降りると、温度差に目眩を起こしそうになります。いちいち報道されないみたいですが、熱中症にかかった人も、かなりいらっしゃるようで、弊社のお得意様の中にも、体調不良を訴えている方が結構いらっしゃいます。皆さんも、お気をつけてください。
人間と同じように、気温が上がればパソコン内部の温度も上がり、熱くなります。そのまま使い続けると、熱暴走などを起こし、故障の原因になることは必至です。
その為、パソコンには放熱のために冷却ファンが付けられています。夏場はこの冷却ファンが酷使され、ファン自体が劣化、または故障するケースも少なくありません。
長年お使いのパソコンの場合、その可能性も高くなりますから、おかしいなと思ったら、交換やメンテナンスをおすすめします。
弊社は24時間年中無休で、猛暑を乗り切るパソコン・サポートしておりままずはお気軽にお電話を。
パソコン修理、パソコンのセットアップ・インストラクションは、ジャパンエイド PC救急隊へ